令和6年度 児童活動

令和6年度 児童活動

6月3日(月) 教育実習生 研究授業

本日の5時間目、1年2組で教育実習生の研究授業が行われました。教科は算数の「たし算」の単元です。

3週間の学びの成果を感じる堂々とした授業でした!

子どもたちは、ブロックを使いながら、たし算の意味や、式の表し方について考えることができました。

早いもので、教育実習期間も今週で終了となります。子どもたちとたくさんの思い出を一緒につくってほしいと思います。

5月31日(金) 2階の昇降口前にモニターを設置しました!

2階の昇降口前にモニターを設置しました。モニターでは学校生活の様子を流しています。

本日は、今週に行われた「読み聞かせ」の様子や、「八石市の準備」の様子を流しました。

今後も学校生活の様子を流していく予定です。ご来校の際は、ぜひご覧ください!

5月30日(木) 2年生 昨日クラスで学級会を行いました!

29日(水)に学級会を行いました!

提案カードで多くの意見があった「スポーツ大会をしよう」というテーマで話し合いを行いました。

自分達がやりたいスポーツを真剣に考え、賛成や反対意見を交えながら、最終的にドッジボールをやることに決まりました!

自分達で話し合って決めたことをクラスみんなでやるのがとても楽しみです!

ちなみに前回の話し合いでは、「クラスのキャラクターを決めよう」というテーマで最終的に・・・

このイラストで、名前は「ラムニャン」に決まりました!!

みんなで決めたキャラクターを大切にしていきたいと思います!

5月29日 読み聞かせ

 今日は、今年度初めての読み聞かせがありました。

なかよし学級では、「チョコレートがおいしいわけ」という本を読み聞かせしてくださいました。原料であるカカオの実は元々白いことを知り、とても驚いていました。勉強になりつつ、楽しい時間でした。ありがとうございました。

1年間よろしくお願いします。

                                       

 

 

5月27日(月) 血液に関する授業(5月23日(木)実施)

5月23日(木)に埼玉県赤十字血液センターの溝口秀昭先生をお招きし、

「血液に関する出前講座」を開催しました。

 

私たちの体を流れる血液ですが、子供たちにとっては「謎」が多いのも事実です。

今回は、赤血球、白血球、血小板等の働きや献血のことなど、血液に関する内容を幅広く学ぶことができました。

 

授業後には、「高校生になったら献血に行ってみたい」という感想や、「初めて知ったことが多く、びっくりした」という感想がありました。

 

健康な生活を送るために、今回の学習を生かして生活していきたいと思います。

 

5月24日(金) 休み時間の様子 & 実習生の授業

昇降口から校庭に出てすく左側。

ここは、子供たちにとって「ドッチボール専用コート」となっています。

朝も、25分休みも、昼休みもここを見ると熱いドッチボールが繰り広げられています。

特に4年生のドッチボール熱が強いです!教職員も一緒になって楽しんでいます。

 

今日は、実習生の2回目の授業がありました。子供たちに一生懸命に教え、

子供たちもそれに応えようと一生懸命に学んでいました。

残り2週間の実習生活。貴重な学びを積み重ねていってほしいです。

 

5月23日(木) 新体力テスト

本日は全校で、体力テストの外種目「50m走」と「ボール投げ」の記録計測を行いました。自己新記録を目指して、一生懸命走ったり、投げたりする子どもたちの姿が見られました!子どもたちの中には、ボール投げの記録が昨年よりも8m伸びた子もいました。

また、本日の計測は兄弟学級で一緒に行いました。低学年の児童をサポートしたり、コツを教えてあげたりする高学年の姿に頼もしさを感じました。

その他の種目の計測も、まだまだ続きます。ご家庭でも話題にしていただければと思います。また、健康管理のご協力もよろしくお願いいたします。

5月22日(水) 音楽朝会

毎週水曜日は、音楽朝会やお話会、体育朝会など、1年生~6年生の全員が集まっての集会があります。

本日は、5月の音楽朝会を行いました。

今月の歌の「さんぽ」に合わせて、手や足でリズムをとりながら、楽しく歌うことができました!!

これからも八石小学校に元気いっぱいの歌声を響かせて欲しいです🎵🎵

5月21日 6年生調理実習

今日は6年生の1クラスが調理実習を行いました。

今回作ったのは、人参キャベツを使った三色炒めです。

子どもたちが自分たちでメニューを考え、調理しました。みんなで分担しながらどの班も最後まで一生懸命取り組み、おいしい三色炒めが出来上がりました。

 

みんなでおいしく頂きました♪