新座市立八石小学校のホームページへようこそ!
〒352-0034 埼玉県新座市野寺2-8-45
新座市立八石小学校のホームページへようこそ!
〒352-0034 埼玉県新座市野寺2-8-45
新年度が始まり、1週目が終わりました。本日は、発育測定を行い身長と体重を測定しました。
身長や体重だけではなく、検査を受ける態度にも成長を感じました!
また体育の時間には元気よく、外で運動をしました。暖かくなってきて子供達も額に汗を光らながら、楽しく運動ができました!
令和7年度の委員会活動が始まりました!
今日は初回なので、委員長を決めたり、活動内容を確認したりしました。
力を合わせて活動し、よりよい八石小学校をつくっていってほしいと思います。
今日は、全学年3時間授業、通学班会議がありました。
1年生は、初めての通学班会議ということもあり、緊張している姿が見られました。
班長・副班長さんが中心となって、1年生を迎えに来る姿は、頼もしくとても立派でした。
久しぶりに八石の子供たちが学校に集まりました。
ドキドキのクラス発表、新しい先生との出会い。
子どもたちは様々な表情を見せていました。
明日から新しい学年として、クラスや学年全体で動いていきます。
新しい学年に上がった力をたくさんの見せてほしいと思います。
2~6年生の下校後は、入学式が行われました。
1年生は今日から小学校に通います。八石小でたくさん学んで、たくさん大きくなっていってください。
1年生保護者の皆様、本日はご入学おめでとうございます。これからよろしくお願いいたします。
八石小HPでは、毎日子供たちの様子をお知らせしています。ぜひ今後もご覧ください。
いよいよ明日は始業式、入学式です。新しい教室の準備も着々と進んでいます。
1年生の教室は、6年生のおかげで準備はばっちりです。
新しい学年、新しいクラス、新しい先生との出会いを楽しみにしていることと思います。
先生たちも八石小みんなの登校をまっています。
今日、6年生が入学式の準備のため登校しました。
修了式からまだ数日しかたっていませんが、一生懸命活動する姿を見て、頼もしく感じました。
新たに八石小に赴任された先生方も、新6年生の様子を見て同じようなことを感じたことと思います。
8日の始業式から、最高学年として八石小を引っ張っていってくれることを期待しています。
冬のような寒い気温の日が続いています。体調を崩したりはしていないでしょうか?
学校では、先生達が明日の準備登校や新学期に向けて、着々と準備を進めています。
春休みも残すところあと2日となりました。
明日から気温も上がるようですので、寒暖差で体調を崩さぬようお気をつけください。
元気な姿のみなさんに会えることを楽しみにしています!
今日は冷たい雨ですが、桜が雨の中きれいに咲いていますね🌸
八石小学校では、先生が全員集合してみなさんに会える新学期を楽しみにしながら作戦会議をしています。
新しい学年、新しいクラス、新しい先生、いろいろなことを楽しみにして待っていてくださいね。
先生たちはみなさんに会えるのが楽しみです✨
本日より令和7年度がスタートし、ホームページも今年度版に更新しました!!
八石小学校では、学校の取り組みや子供達の様子等、様々なことをホームページにて配信しております!
ぜひ、ご覧になっていただければと思います!
八石小学校の職員室では、ホームページ更新担当の先生の机上にこれが置かれています↑↑
春休み期間は日直の先生が担当しています。色々な先生の様々な投稿をお楽しみ下さい!!
毎日学校の様子を公開しております。
どうぞご覧ください。
旧ホームページ
H28.8.1~R5.8.28の間に
59131人
ご訪問いただきました。