児童 活動の様子
一覧に戻る
1. 8月18日(月) 閉庁日が終わり夏休みも残り2週間です!
投稿: 編集長 (08/18)
学校閉庁日が終わり、本日から先生達も再始動しました!
朝から静かな校内を歩いていると遠くの方から学童さんの元気な声が聞こえてきました。いよいよ残り2週間で2学期もスタートですね!八石小の子供達の元気な声が戻ってくるのが楽しみです🥰🔥
さて、休み明けということもあり、郵便ボックスには大量の郵便物と数日分の新聞がどっさり入っていました。
職員室や理科室のメダカも元気に過ごしておりました。
学校も2学期に向けて着々と準備が進められております。手紙ボックスには大量のお手紙が入っていますよ!2学期最初の手紙当番さんよろしくお願いします。
(※手紙ボックスの写真は横向きとなっています)
また、本校では、3年生以上の夏休みの宿題でキュビナに取り組んでいます。
夏休み期間に復習や予習にたくさん取り組み、問題数1000問を突破した児童も増えてきました!!この機会に自分の得意を伸ばしたり、苦手の克服に取り組んだりしてみてください!
043465
毎日学校の様子を公開しております。
どうぞご覧ください。
旧ホームページ
H28.8.1~R5.8.28の間に
59131人
ご訪問いただきました。
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
1個のケーキを二人で分ける方法は?ゴミにはどんな値段がつくのか?身近なことがらを題材に,子どもたちが参加する経済教室がネット上で開かれた。そこに出てきた情報や意見を紹介しながら,経済とはどんなものかを考え,身につけていける1冊。
出版: 岩波書店
(2005年06月)