給食写真

5月31日(金) ビビンバ

・ビビンバ

・具だくさんわかめスープ

・牛乳

 

【一口メモ】

今日は、ビビンバについてお話します。

ビビンバは、韓国の代表的な料理の1つです。韓国語で「ビビンバ」は、「ビビン」は『混ぜる』、「バッ」は『ご飯』という意味です。その名の通り、ビビンバはご飯にいろんなものを入れて食べる料理です。

日本では、具材をご飯の上に乗っければ、どんぶりの「〇〇丼」という料理になり、韓国では、ご飯に入れて混ぜれば「ビビンバ」になります。食文化の違いで、日本では具材の味をそのまま楽しむ文化ですが、韓国は具材の調和を楽しむ文化もあります。

ビビンバに入れるものは決まっていませんが、基本的に味付けは、コチュジャンやごま油、しょうゆです。具材は、ナムルに使われるもやし、大根、ほうれん草、ぜんまいが一般的です。

豚肉や野菜など、合わさった食材のおいしさを楽しんでくださいね(^O^)