児童 活動の様子

1. 7月8日 八石小の様子

投稿日時: 07/08 16:13 編集長

今日は熱中症指数を図る温度計が36度を超えていました。酷暑です。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

①学校農園でとれたジャガイモが給食に活用されています。

本日の給食のポトフも農園のジャガイモです。

自分たちで育て、自分たちで食べる。食のありがたさを感じてほしいものです。

4年生、ジャガイモありがとう☆彡

 

②本日テレビの取材が来ました。

熱中症対策で取り上げられるようです。

少~しテレビに映りたかった気持ちがある先生たちが上から見ています。

酷暑なので、学校でも

○こまめな水分補給・日陰で休憩

○ミストシャワー

○帽子をかぶって遊ぶ

○熱中症指数での校庭使用可否(今日は25分休みから運動禁止)

など対策を講じています。

皆様も、「ちょっとまずいぞ」と感じた時には遅いです。しっかりと水分補給・帽子などの熱中症対策を講じてください。

※テレビ朝日で17時20分ごろだそうです。ご興味ある方はぜひご覧ください。

 詳しくは学校配信メールにてご確認ください。

③今日から5時間授業期間です。

下校時刻が早いです。ぜひ時間を有効に使って、1学期の学習の振り返り、楽しい夏休みをスタートできるように準備をしてください!

給食残り6回!1学期残り8日!体調管理に十分ご注意ください!!